Contents

2023 年を IIDX と宇都宮で振り返る

これは mstdn.maud.io Advent Calendar 2023 の 3 日目です。 昨日は 8 号さんの グラデーションマップを使って色改変してみよう でした。

分割された記事が存在します

元々一本の記事で投稿予定だった VRChat 関連の話題については、それぞれの内容で記事を独立させたほうが適切と判断したので分割して同時投稿しました。 アドカレ向けに書いたので以下の記事もアドカレの一部だと思っていただければ……。

今年もまあ色々あったような気がしますが気付いたらもう 12 月ですね。嘘だよな……?

beatmania IIDX の話

今年から本格的に IIDX をプレイしはじめました。今までも数クレ程度はプレイしたことはありましたが、オンゲキの更新がかなり控えめだったこともあり改めてちゃんと攻略してみようという気が起きたのがデカかったように思います。 ちょうど 2022/10 から 30 RESIDENT が稼動して内部解像度が 1080p になったりと、始めるにはちょうどいいタイミングだったしね。

というわけで、まあ記憶に新しい(あるいは思い出深い)段位取得とかについて書いていこうと思います。ついでに普段のプレイスタイルの話とかも。 ちなみに曲名がリンクになっている箇所はてふたげへのリンクとなっています。

プレイスタイルなど

IIDX ID は 1751-5340 です。よろしくお願いします。レーダーの下側が伸びるような譜面をやりがちです。前作は罪過の聖堂がプレイ回数 1 位だったぐらいには……。

サイドは 1P で、運指は 1048 式+ベチャ押しスライド+対称固定 みたいなよくわからない構成になっています。 自分でもわかっていながら直せていない押し方の癖として 5 鍵を頻繁に右人で取ってしまうというものがあり、右手の上下移動がやたら忙しくなってしまう一因になっています。なんとかしたいんだけどなあ……。

  • 1 鍵: 左親(形によっては付け根も)
  • 2 鍵: 左中、左人(皿複合時)
  • 3 鍵: 左人、左親(皿複合時)
  • 4 鍵: 右人、左人(24 ペア処理時)、左親(!?)
  • 5 鍵: 右親、右人(46 降ってこないとき)
  • 6 鍵: 右中、右薬(57 降ってこないとき)
  • 7 鍵: 右薬

RESIDENT 初段合格 (2022/10/29)

/posts/matsudai-adc-2023/shodan.jpg
初段初合格。ハピエンよく抜けたなこれ

(厳密には去年なんですがキリがいいので書かせてね)

初段といえば I Was The One (80’s EUROBEAT STYLE) [HYPER ☆6]、というイメージをもつ人は多いんじゃないでしょうか。実際僕もそうなんですが、今の初段ボスって HAPPY ANGEL [HYPER ☆7] なんですよね。 どっちもだいぶ強い譜面ではあるので初段適正の人がやるにはつらいのですが、 RESIDENT に限った話をすれば Double Dribble [NORMAL ☆6] が明らかに ☆6 を逸脱した配置をしていて凶悪でしたね。HYPER はそんなことないのに……。

RESIDENT 四段合格 (2023/03/11)

/posts/matsudai-adc-2023/yodan.jpg
四段初合格。達成率が高めに出てるけど QQQ ができなさすぎるだけ

三段は二段の半月後ぐらいに合格したんですがそれからだいぶ期間が空いていますね。これは主にボスの QQQ [HYPER ☆8] が全体的に苦手だったせいです。軸押しとか回しづらい皿複合とかそもそも鍵盤の配置がやや癖強いところとか……。 まあ R5 [HYPER ☆8] のリズム感テスト地帯、もといクソ長いトリルをやらされないだけマシという見方もあるかもしれないですね。

RESIDENT 六段合格 (2023/04/08)

/posts/matsudai-adc-2023/rokudan.jpg
六段初合格。この回はデジタンの調子がかなり良かった

ここから合格が本格的に嬉しく(?)なってきました。

Turii ~ Panta rhei ~ [HYPER ☆9] は全体的に階段譜面で、これは特に詰まることもなく抜けられました。 続く Digitank System [HYPER ☆9] は後半に長い連皿地帯が来るのですが、当時僕は皿譜面にハマっていたのでこれもそこまで苦労はせずに抜けられました(たまに BAD ハマりして落ちたりはしたけど)。 問題は 3 曲目の Sphere [HYPER ☆9] で、イントロからトリル+連皿は来るわ中盤の軸押し同時押しは見づらいわで抜けるまでにかなり時間がかかりました。

ボスの Hurry Hurry [ANOTHER ☆9] はこれでもかというほど同時押しが降ってくるのですが、横に広かったり隣接だったりで認識するのが難しいタイプの同時押しが多いのが難しいポイントでした。 Sphere でゲージを削られた状態で開始することが多かったので、イントロを抜けたあたりでゲージが尽きてしまうことが多かったですね。

RESIDENT 七段合格 (2023/06/23)

/posts/matsudai-adc-2023/nanadan.jpg
七段初合格。癖に負けずによく頑張った!

あの悪名高い七段です。周りのプレイヤー各位からは「正規(つまり通常段位)に粘着すると癖が付いて終わるから段位以外でやらない方が良い」というアドバイスをもらっていたので、通しでの受験は最小限に抑えていました。

1 曲目、BroGamer [HYPER ☆9] は当時の曲目の中ではまだやさしい配置をしている方だったのでなんとかなりました。とはいえ皿+同時押しラッシュの部分で皿を余分に回してしまうことがよくあったのでそこでゲージが削れたりはしてしまったんですが。

2 曲目は entelecheia [HYPER ☆10] 。道中ではこいつが一番強かったように思います。譜面の特徴としては高速階段と軸押しがあり、階段よりも軸押しのところでゲージを消費しがちみたいなところがありました。 譜面の難易度としてはともかく、段位ゲージ管理的な意味ではここをいかにダメージ少なく抜けるかというのが僕の悩みどころでした。

3 曲目は Flash back 90’s [ANOTHER ☆10] です。七段の曲目的には回復扱いらしいんですが、挑戦段階では中盤のカモーンカカカモーンイェーイェーの付近が地味に押しづらかった思い出があります。 あとサビ以降微妙に密度が高いのもジリジリと削れていく要因だったような。

今や唯一の段位認定皆勤賞1である THE SAFARI [HYPER ☆10] は 1P サイドの正規譜面の配置が終わっている(汚いというより押しづらすぎる)ことが良く知られており、それゆえ正規譜面は非常に癖がつきやすいとされています。 段位認定はランダムをかけることはできないので少しでもマシにする手段としてミラー段位でやるというものがありますが、残念なことにミラーをかけると entelecheia と Flash Back 90’s が難化してしまいます。 というわけでなんとか癖が付かないように気をつけつつ正規段位でやってました。確か 5 回目ぐらいで合格しました。

RESIDENT 八段合格 (2023/08/12)

/posts/matsudai-adc-2023/hachidan-30.jpg
八段初合格。マジで……?

抜けた瞬間嬉しすぎてちょっと叫んでしまいました。

まず Chewingood!!! [ANOTHER ☆10] です。譜面の中で段位的に怖いのは 13-46、24-57、13-57 の二重トリルでしょうか。ここが BAD ハマリするとだいぶゲージが削れてしまうので。 あとそもそもそれなりに物量がある上に速めなのでここで体力を使いすぎないのが重要でした。ちなみに僕はイントロとサビ前の 7 軸が苦手なので正規があんまり得意ではないです。今度ミラーでやってみるか……

2 曲目は GOLD RUSH [ANOTHER ☆11] 、これが個人的には一番「押しづらくて」苦手でした。譜面の傾向としては同時押し主体ですが、そこに絶妙に回しづらいタイミングで皿が絡んでくるのです。 しかも後半は単純に押しづらい同時押しが降ってきてそこに皿も入ってくるので、段位認定における譜面の難易度とは別軸でゲージの維持が最も困難な曲でした。今でも多分イージー付くか怪しいぞ。

3 曲目、Miracle 5ympho X [ANOTHER ☆10]。☆10 とか書いてありますが実質 ☆11 です。序盤からいきなり圧のある同時押しラッシュ、その後は 4-7 ばっかり降ってくる皿複合、一瞬休憩を 16 分乱打がひたすら降ってくるマシンガン地帯、 といった感じで全体的に休まるタイミングがなく純粋に体力を消費しがちな譜面です。強いていえばマシンガン後の同時押し地帯が回復になる気がします。その後また序盤のような同時押しラッシュが降ってくるので結局削れてはしまうんですが。 当時は曲終了時にゲージが 40% 残ってればいい方、というレベルでした。

そしてボスの Amazing Mirage [ANOTHER ☆11]。段位的にはサビに入るまでがまるまる回復なのでそこからいかに最後まで耐えるかが重要になってくるタイプの譜面ですが、 昔の常連だった gigadelic [HYPER ☆12] みたいな極端なラス殺しというよりは、総合的な地力が要求されてじわじわ削れていくタイプの譜面です。

しかしなんといっても 曲が良い!!!! サビ以降の盛り上がりが聴いてもプレイしても楽しいですし、段位抜けしたときの爽快感が一段と高かったです。またボスに入れてくれ~!

EPOLIS 八段合格 (2023/10/21)

/posts/matsudai-adc-2023/hachidan-31.jpg
EPOLIS 八段 1 クレ目一発合格。Fervidex のラス殺しをなんとか耐えた

新作 EPOLIS 稼動後最初の土曜、IIDX 上級者プレイヤーあるあるらしい 「新作 1 クレ目に八段を受ける」 を僕もやって、なんと合格できました。

GET UP AGAIN [ANOTHER ☆10] は RESIDENT の新曲です。CN 絡みが何箇所かあるものの極端に難しい配置があるわけではないので多分 RESIDENT 八段合格してる人なら危なげなく抜けられるんじゃないでしょうか。 ただ(僕はそこまで気にならなかったけど)癖が付きやすいらしいので正規系で粘着するのはやめたほうがいいかもしれません。

DENIM [ANOTHER ☆10] はもう説明不要でしょう。デニムで削られなかったら勝ちで削られたら負け です。曲単体ではなく段位の合格自体がここにかかってるといっても過言ではない。 ……いやまあ、デニム地帯以外も正規は普通に配置が終わってる(こっちはシンプルに汚い)ので指がだいぶ忙しい感じにはなるんですが、そこまで回復できるわけでもなければ大幅に削られるわけでもないので結局デニムです。

3 曲目はみらちん続投だったので特に言うことはないですが、GOLD RUSH の後より DENIM の後の方がなんだかんだゲージが多く残った状態で始められるのでちょっと安心できます。

EPOLIS 八段のボスは Fervidex [ANOTHER ☆11] です。 Amazing Mirage よりかはラス殺し度が高く、逆に言えばそこまでの回復がより簡単になっているといえます。 段位ボスとして前作と比較したときにどうか、と言われると割と微妙なラインな気がしています。巷ではボスとしては今作の方が弱いという評が多いですが、適正目線ではそこまで弱いか?という印象です。 ただ、これは僕が皿+階段があんまり得意じゃないからというのもありそうです。この配置が苦手じゃなければ確かにアメミラよりはやや弱いかもしれない。

EPOLIS 新曲の良かった曲・譜面

個人的に好きだった譜面とかについて軽く紹介しちゃお。このパートの曲名リンクは僕のプレイ動画へのリンクになっています。

  • れとりば! [ANOTHER ☆9] - OSTER project feat. 月ノ輪乃愛
    • ムービーと歌詞がかわいい
    • ちょくちょく出てくる二重階段が楽しい
    • サビ前の 17CN+35 からの 2457 で切りがちでフルコンできそうでできない
  • センチメンタル・サマー [ANOTHER ☆9] - Nhato feat. Kanae Asaba & はるまき(from ボタニカルな暮らし。)
    • この難易度・テンポ帯の良いデフォ曲毎作書いてくれてほんとうにたすかる
    • サックスのメロディーに合わせて配置されてる CN が良い
  • Aeterna [ANOTHER ☆10] / satella feat. Risa Yuzuki
    • CastHour の Ariah、RESIDENT の Seraph に続く UNSUNG シリーズ。どれも曲とボーカルが良いので全部やって~
    • ☆10 にしては終盤の同時押しが割と強めな気がする
  • Bitter & Lucky [ANOTHER ☆10] / DÉ DÉ MOUSE
    • ソフランと CN 複合が特徴的。7CN しながら駆け上がり階段、きれいに叩くのはむずいけど面白いので好き
    • ☆10 にしては序盤と終盤に降ってくる 8 分連皿と 12 分階段の複合が難しめ。☆10 でやっていい配置じゃなくない?
  • Iris [ANOTHER ☆10] - BST “HuΣeR” feat.紫村 花澄
    • ギターがエモいですね~~~
    • 今作 ☆10 の中では多分一番まっとうに ☆10 してる譜面。スコア狙いはアウトロの 12 分階段が勝負っぽさある
    • ムービーに出てくる子が VRChat にいそう
  • Shapeshifter [ANOTHER ☆10] - Avans
    • 譜面ハネッハネでかなり好き、曲調もしっとり?しつつ軽快な感じがよき
    • ただどう考えても ☆10 じゃない。 なんかノマゲついてるんだけどしばらく再ノマゲできる気がしないよ~
    • CastHour の同氏楽曲 Ventriloquist [ANOTHER ☆11] の方が絶対に簡単だと思うのでそっちもやってみてね
  • Tripping Jumping [ANOTHER ☆10] - Aikapin Prod. by uno & NIActivity
    • 声ネタの皿が気持ち良いナイス皿譜面
    • 偶数皿も裏拍皿も BSS からの連皿も完備しており普通に練習になる
    • ☆10 かどうかは怪しいけどまだギリギリ ☆10 にいて許される難易度な気はする。☆11 にいたら個人差 E ぐらいかも
  • 流桜ノ門 [ANOTHER ☆10] - tokiwa
    • 笛(?)CN をまじえつつ色々な音色でメインフレーズがいっぱい降ってきて楽しいタイプの譜面
    • 後から専用ムービーが追加された。うれしい
    • ☆10 にしてはラスサビの CN 複合が難しめというか押しづらい気がする。でもランダムかけると他がヤバくなる可能性がある
  • Get Higher [ANOTHER ☆11] / BST “劇団レコード”
    • 今作デフォルト ☆11 の中では一番簡単っぽそう(逆詐称レベル)
    • ☆11 初ハードがこれだったのでその意味でも思い出深い
    • これまだ曲コメ出てないけどムービー担当さては猫味蕎麦さんだな?(前作の湘南ロンリー MIDNIGHT RAIN とか Dreaming Dream 担当してる人)
  • Submerge Serenade [ANOTHER ☆11] - lapix
    • 天乃探女さんのおしりがえっちすぎる
  • フォニイ [ANOTHER ☆11] - Remixed by Pizuya’s Cell
    • 入ってくれて本当にありがとう……
    • 収録日にハードまで付けられたのでうれしい。今の地力的にちょうど練習になる感じのレベル感だった
    • アレンジは基本原曲に近い激しすぎない感じで進みつつ全体的にピアノパートがマシマシになっていて、譜面もそこがフィーチャーされている感じ。ドラムとかがしっかり Pizuya サウンドになってるのも高評価

……しかし今作の ☆10 全体的に詐称気味じゃないですか? ☆10 以上については表記「だけ」難易度細分化してもいいんじゃないのという気はします。2

宇都宮の話

このアドカレだと僕以外に書く人がいなさそうなのでちょっとだけ書きます。

宇都宮ライトレール (LRT)

長らく待ち望んでいた宇都宮ライトレールが 8/26 についに開通しました。営業開始前の想定よりは賑っているようでよかったです。

個人的には JR 宇都宮駅の東側にある歩いていくには微妙に気が引ける距離にある GiGO 宇都宮へのアクセスが良くなったのがうれしいですね(評価点がおたくすぎる)。 今開通しているのは駅東側だけですが、10 年後ぐらいをめどに西側も開通する計画があるようです。開通してくれると僕としてもかなり嬉しい3ので今から待ち遠しいですね。

/posts/matsudai-adc-2023/lrt-day1.jpg
開業初日の様子。人が多すぎてこの距離からしか撮れなかった

/posts/matsudai-adc-2023/lrt-utsunomiya.jpg
西側延伸に備えて確保していると思われる用地。今あるホームから北に伸ばしてそこから西にカーブながら JR 線を乗り越えるように接続する計画らしい

/posts/matsudai-adc-2023/lrt-hagataka.jpg
終点の芳賀・高根沢工業団地停留所。商業施設などは一切見当たらず、純粋に工業団地と森だけがある。

/posts/matsudai-adc-2023/lrt-kinugawa.jpg
鬼怒川を渡っているところ。ライトレールには併用軌道区間と専用軌道区間の両方があり、ここは後者

kb10uy が過去に使用した宇都宮関連ワード

実は由来とかあんまりちゃんと書いたことなかったので改めて書いてみようかなって……。

  • 幻聴
    • 横浜家系元町家のこと
    • 元町(もとまち)を音読みしてゲンチョウ、誤変換を挟んで幻聴になった
  • オタクビル
    • 宇都宮フェスタのこと
    • 入っているテナントがオタクに特化しすぎていることからこの名で呼ばれている
      • 少なくともメロンブックス、らしんばん、イエローサブマリン、アニメイトがある
      • ほかカードショップが別ショップで複数あったりフレッシュネスバーガーが入ってたりする
  • ドンキ地下
    • MEGA ドン・キホーテ 宇都宮店の地下のこと
    • beatmania THE FINAL や V 時代のギタドラが置いてある
    • 宇都宮で餃子の写真を上げてるときはだいたいここで食ってる
  • (アクセスの良い)コメダ
    • コメダ珈琲店 ウツノミヤテラス店のこと
    • この店舗が開業する前、宇都宮駅からコメダに行こうとする場合は以下の選択肢しかなかった
      • 競輪場の近くまでバスと徒歩で 30 分程度かけて行く
      • 南東にある国道沿いの店舗に徒歩で 20 分程度かけて行く
    • ここは駅から改札出て数分の場所なので相対的に非常にアクセスが良い
  • 餃子人間

おしまい

来年は九段受かるといいなあ。

明日は Giraffe Beer さんの記事です。


  1. 段位認定が初めて実装された 7th 以降でのカウント。皆伝が追加された DistorteD 以降はもちろん言わずと知れた 冥 [ANOTHER ☆12] も皆勤ですね ↩︎

  2. SDVX やチュウニズムであったような表記上限アップや jubeat のように小数点以下を付ける方式は IIDX の曲数で今からそれをやるのは厳しそうだけど、 ゲキチュウマイみたいにプラスマーク付けるぐらいならなんとかなりそうな気がする。まあ実際そうなったとしてもランセレは細分表記無視してる方が面白そうだし、そもそも昔の譜面は配置の癖が強くて序列を付けるのが難しいみたいなとこはあるか。 ↩︎

  3. 宇都宮駅周辺、特に駅前通りについてはバスの運行頻度がやたら高く、渋滞の原因の一つとなっています。そのせいで昼間の時間帯については時刻表があってないような状態になってしまっており、 LRT の延伸によって運輸の定時性を改善する目的もあるとかないとか。 ↩︎